人が育つ人事評価とは?
2025年5月21日(水)13:30〜15:00
本セミナーはお申込み受付を終了しました
昨今、評価者(マネジャー)を取り巻く環境は、かつてないほどのスピードで変化を続けています。そして、マネジメントの難易度は高まる一方です。メンバーへの評価や目標設定の大切さは理解していても、自身のマネジメントに活かし、部下育成に結びつけることができていないという評価者も多いのではないでしょうか。
いま求められる評価者のあり方、求められる「人間力」とは? 評価の機会を人材育成に繋げる手法とは? 成功する評価者研修とは?
本ウェビナーでは、企業経営やコンサルタントとしての経験があり、プロのビジネスコーチとして活躍中のPHPゼミナール講師が、評価を通じた人材育成のポイントをお伝えします。評価者研修の企業での実施事例もご紹介しますので、ぜひご参加ください。
13:15
Zoom接続開始
13:30
・開講のごあいさつ
・PHPゼミナール「評価者研修」の特長について
13:45
「評価スキルと人間力」
担当講師:下津浦 剛
14:45
・研修事例のご紹介
・PHP研究所からのお知らせ
・質疑応答
15:00
終了
※進行状況により内容が変更となる場合があります。ご了承ください。
下津浦 剛(しもつうら・たけし)
日程 | 2025年 5月21日(水)13:30〜15:00(13:15 Zoom接続開始) |
---|---|
対象 | 経営者・経営幹部の方々、人事教育ご責任者・ご担当者 |
定員 | 100名様(1社あたり2名様まで) |
参加費 |
無料 |
お申し込み 締切日 |
5月20日(火)12:00 正午 |
本セミナーはお申込み受付を終了しました
株式会社PHP研究所 教育普及部(担当:川本、柳野)
京都市南区西九条北ノ内町11 TEL.075-681-5419